なかなかブログが書けません。思いついた時に、ぱっと書いてぱっと公開出来たらいいのにって思う。

新しくブログをはじめたい!という方からご相談を頂きました。

Aさん

こんにちは!ブログの記事がなかなか増えなくて悩みます。思いついた時に椅子に座って書くことができません。
思いついた時にぱっと書けてぱっと公開出来たらいいのにって思うのですが。

みほじさん

ご質問ありがとうございます!

みほじさん

パッと投稿できるためには、普段からの下準備が必要ですね!思い立って書くとなると、誰でも、なかなか書けません。
事前に野菜の下ごしらえをしておいたら、ご飯を早く作れるのといっしょです。

サクッとブログを書くためには、普段からこまめに情報収集しておくことが大事

仕事や家事をしながら、ブログを書くのって大変です。
やることをぜんぶ終えて、夜にようやく時間ができて、さあ書こう!って思っても・・・疲れてぐったり、集中力が続きません。

今日こそは、と意気込むけど、書けなかったということが続くと、自分はブログ向いてない。やっぱり無理だ、って気持ちになっちゃいます。

でもあきらめないで!あなたがブログに向いていないのではありません
ただ単に、普段からの準備が足りないだけです

私が実践している、とっても簡単なブログの「下準備」をお伝えします。誰でも出来ます。

1. 思いついたことをSNSでつぶやく

移動中の電車の中、ご飯をつくってる時。あっ、なんか思いついた!と思ったらTwitterかFacebookでつぶやきます
メモがわりです。

公の場にだすような内容じゃないというなら、iPhoneのメモ帳でもいいし、evernoteとかでもいい。
短くてもいい。忘れないうちにメモ。

2. マインドマップでアイデアを整理

そうやって細切れなアイデアがたまってきたら、1時間ほど時間を作って情報整理しよう。
この作業にはマインドマップを使うといいです。

いろんなツールがありますが、私は「Mindmeister」というのを使っています。

実物を見た方がわかりやすいと思うので、実際にブログを書くために作ったマインドマップを見せます。

このマインドマップをもとにして、書いたブログがこちらです。

3. ブログで使う写真をあらかじめ集めておく

ブログを書きながら、途中で「この写真が足りない」とか「こういう写真撮ろう」ってやりだすと、いつまで経ってもブログが完成しません。

情報をこまめに収集しておくのと同時に、写真も先に集めておきましょう。

みほじさん

文章を書き切ってから、最後に写真を差し込んでいくのが効率いいです。

みほじさん

同じ作業は固めて一気にやる、というのが効率化への第一歩ですね。

ブログの振り返りや分析は3ヶ月後で良い。まずは一気に、最低でも10記事書く

Aさん

あともうひとついいですか?
記事のリライトが、うまくできません。
何回も書き直ししたり、画像を何回も作り直したりで、手を入れすぎでだんだん変になってきている気がします。

みほじさん

なるほど!まだ2記事しかないなら、リライトは全く必要ないです。

書いた記事の何が良いか・悪いは、1記事だけじゃわかりません。
最初は何も考えず、最低でも10記事、書き切りましょう。できたら20記事くらい書いてから、初めて分析やリライトをやっていく感じでOKです。

期間としては、3ヶ月くらい?そのくらい時間が経ってから、はじめて内容の振り返りをやっていきましょう。

みほじさん

そのためにも、最初からSearch ConsoleとGoogle Analyticsはいれといてくださいね!
どんなキーワードで、どのくらいアクセスが来ているのかがわかると、改善点がみつかります。

そもそもブログって、ちゃんと書くと時間がかかる

そもそも論なのですが、ブログってちゃんと書こうとすれば、それなりに時間がかかるんです

企画、取材、情報整理、書く、WordPress流し込み、関係者へのチェック…

自分がどのくらい時間をかけているのか振り返ってみたんですが、ぜんぶやったら30時間くらいかかったりする事もザラにあります。

みほじさん

パソコンに向かって書くだけがブログじゃなくて、書く前から始まってるかも。
むしろ書く前の時間が大事だったりする。

Aさん

わかりました、色々相談にのって頂けたのでちょっと方向がハッキリ見えた感じです!本当に感謝です。

とにかく10記事書いてみますー!

Aさん、ありがとうございました!よきブログライフを。

この記事を書いた人

mihoji

大阪でWEB屋さんをやっています。 WordPressを使ったサイト構築と、小規模な企業のマーケティング提案が得意です。 WordPressとIT系勉強会とビールがすき。