WordPressの地域コミュニティ「WordBench大阪」が主催する勉強会、「WordBench大阪Vol.61」に参加してきました!今回、わたしは「WebデザイナーによるWebデザイナーのためのマーケティング入門」というお題で、セッションとワークショップを担当させていただきました。
このテーマ、実は昨年の秋頃から秘かにあたためていた企画で、「WebデザイナーによるWebデザイナーのための」というのがポイントです。
マーケティングを専門にお仕事をする方向けのセミナーだと、内容が高度で難しいな・・・と思っていたデザイナーさん、ディレクターさんでも分かりやすい内容にしたい、という気持ちでスライドを作りました。
詳しい内容はスライドを共有していますので、こちらをご覧ください。
なんとなく需要がありそうなテーマという気はしていたものの、制作とはまったく異なる話題をWebデザイナーさんが聞きにきてくれるのかどうか、少し不安もあったのですが・・・勉強会の参加募集をした日の夜に50人の枠が埋まり、その後もずっとキャンセル待ちの方が10人いるような状態だったので、驚きました。
もともと、WordBench大阪は人がたくさん集まるコミュニテイでもあったおかげだと思いますが、Webデザイナーさんがマーケティングをもっと知りたい!と思っていることを改めて実感しました。
スライドでとくにお伝えしかったこと3つ
ひとつめは「お客様のお客様の声をきく機会を持ってみよう 」ということ。
制作の仕事を発注するクライアントと話をするだけでなく、その先にいる顧客の声の中にこそ、効果的に集客をするヒントが隠れています。
制作の前にこの点をしっかり調査することで、提案内容に説得力が増す、より具体的な改善方法が見つかる、という良い面があります。
次に「たくさん検索されて読まれるブログを書いてみよう」という提案。
デザイナーが 今すぐ自分でマーケティングの仕事をするのは難しいですが、多くの人に読まれるブログを書く工夫をする中で、マーケティングのセンスを鍛える自主トレができます。
最後に「マーケティングは面白い!」ということ。
調査には時間がかかり大変ではあるけれど、調べて考えて仮説を立てて、実行してみて、結果がどうなったのか検証していくことは、同時にすごくワクワクすることでもあります。
質疑応答では、私もお答えさせていただいた他、いまいっしょにお仕事をさせていただいている、大阪のWebマーケティング専門会社「株式会社バリューエージェント」の上野山社長からもアドバイスをいただくことができました。
シンプルなフレームワーク「A4アンケート」を使ったワークショップ
その後は、各テーブルに分かれてワークショップを行いました。
今回のWordBench大阪に参加された方に書いていただいたアンケート内容から、参加にあたって思っていたことや、参加しようと思った理由を知り、それを次回の集客に活かすという内容でした。
これにあたっては、スライドの中でもご紹介している「A4アンケート」というフレームワークを使いました。内容について詳しくは参考図書をご覧ください。
短い時間ながら、参加者どうしで共同作業をすることで会話のきっかけになり、インプットだけなくアウトプットの機会があったことがよかった、という感想をいただきました。
せっかくなので、そのアンケートの一部をご紹介します。
今回のイベントを知った媒体
- FacebookやTwitterなど
- SNSで友達が参加すると言っているのをみて
- Connpassのメール
- IT勉強会カレンダー
- dots.
参加された方の属性
- Webデザイナーorディレクター、もしくは両方
- 企業のWeb担
- 事務
- エンジニア、プログラマ
- 教員
- セールス
参加の動機やきっかけ
- マーケティングに興味があるけど具体的に何をしたらいいのか分からない
- 他の人はマーケティングってどんなことをしているのか知りたい
- クライアントからアクセス数の増やし方を聞かれたけどなんといっていいのか分からなかった
- 自社サイトのアクセス数がのびない
- みほじがしゃべるから(ありがとうございます!!!)
参加しての感想
- おなじWebデザイナーさんの立場から話がきけたのがよかった
- Webマーケティング専門会社の方からお話が聞けたのがお得だった
- 自分のやってきたことは間違ってなかったとわかって自信が持てた
- ワークショップを通じてアウトプットの機会があったのがよかった
- 勉強会のタイトルが明確で、どういう人が誰を対象に何を話すのか分かりやすいのがよかった
WordCamp Tokyo 2017の告知やLT、著書のプレゼント企画、WordBench長野との中継セッションなどなど
ワークショップの後、東京から参加されていた@mignon_styleさんから、今年の秋に開催予定のWordPressのお祭り的なイベント、WordCamp Tokyo 2017の告知LTがありました。
今年のテーマは「Join 〜つながる人・つながる世界・つながる未来〜」とのことで、ただいま実行委員を募集中とのことです。きになる方は、応募ページをご覧ください。
その後、@tomotomobileさんから著書のプレゼント企画があり、その争奪戦じゃんけんが開催されました。
こちらの本「WebエンジニアのためのWordPress入門」の一番の特徴は、これまであまりWordPress本のターゲットにされてこなかった、エンジニアに向けて書かれたという点にあります。
著者のひとりである@HissyNCさんの言葉を借りると
この本を1冊読めば、WordPress のアーキテクチャや開発手法がサクッと理解できる!というコンセプトで書かれた解説書です。WordPress のコードは、正直独特で理解しづらいことも事実です。そこで、CakePHPやRailsなどのフレームワークと比較してこう理解すればいい、というポイントや、先に知っておきたいつまづきポイントなどもここぞというものを解説しています。
ということです。WordPressはなんとなく食わず嫌いだったというエンジニアさん、ぜひお手にとってみてください!
また、@maki_sakiさんから飛び込みLTがありました。2017年2月12日に開催される「Sketch&Xd勉強会(初心者向け) @大阪」という勉強会で、プロトタイプツールとして注目されているadobe XdとデザインツールSketchのワークフローを発表するとのことです。
私も軽量で便利なXdを愛用していますが、ワイヤーフレームぐらいにしか使っていないので、もっと活用方法を知りたいところ。参加したいなと思っています。
そして今回は、同日に開催していたWordBench長野と中継をつないでセッションをきくという試みもありました。長野には全国からたくさんの参加者さんが来ていたようです。木の内装が印象的な会場でした!
普段はWordBench大阪でモデレータをされている@luchino__さんの発表を、ハングアウトを通じて聞きました。
懇親会には20名くらいの方が参加され、ビールやピザを片手に情報交換や交流を楽しみました。
ここで私も告知LT。2017年1月29日(日)に、私が所属しているコワーキングスペース「オオサカンスペース」で5周年記念イベント「Osakan EXPO」が開催されるので、その内容をお話させていただきました。
私は、「現役フリーランスのぶっちゃけパネルディスカッション」というセッションに登壇予定で、子どもがいるフリーランスという立場から、お仕事の実際のところなどをしゃべらせていただきます。
参加者を募集中ですので、興味がある方はイベントページをご覧の上、申し込みくださいね!
1年ぶりくらいのWordBench大阪でしたが、WordPressコミュニティは以前と変わらず賑やで楽しくて、久しぶりにお会いする方と話は尽きず、終電ギリギリのところまで攻めてしまいましたw
この度は貴重な機会をほんとうにありがとうございました。
追記
さっそくまとめてもらってた!ありがてえ。
https://togetter.com/li/1073019
参加いただいた方のブログ
いろんな方にブログ書いてもらってまじ嬉しい!わたしも今度から、何かに参加したらフィードバックのブログかこう。
第61回 WORDBENCH大阪「WEBデザイナーとディレクターのためのマーケティング入門」参加メモ #WBOSAKA
http://hatsuka.info/report/wbo_61
WEBデザイナーとディレクターのためのマーケティング入門の勉強会
http://blog.cntlog.net/?p=1746
WordBench大阪「Webデザイナーとディレクターのためのマーケティング入門」参加レポート
http://hatsuka.info/report/wbo_61
WordBench大阪「Webデザイナーとディレクターのためのマーケティング入門」に参加しました
http://learn-from.net/wordbenchosaka_20170121/